2013年10月23日水曜日

HP Chromebook 11をモバイルバッテリーで充電

HP Chromebook 11は充電端子がMicroUSBなので
スマートフォンと充電器が共用できます。

だったらモバイルバッテリーでもいけるはずなので試してみました。

使用機器したモバイルバッテリーは5V、1A出力の物。
これにスリープモードにした(蓋を閉じた)状態で90分充電してみました。




結果は90分で52%→67%まで充電できました。
60分あたり10%充電可能なことがわかりました。

充電開始時

充電終了後

また充電開始時に「低電力の充電器に接続されています」と表示されました。
純正の充電器が5.25V、3A出力なので1Aでは確かに出力不足ではあります。
しかし緊急時などにはMicroUSBで充電できるのは大きなメリットだと思います。

低出力アラーム


HP Chromebook 11

9月にSamsung Chromemebookを購入したばかりでしたが
先日発売になったHP Chromebook 11を手に入れました。

ホワイト/ブルーのカラーが気に入ったのでこちらを購入しました。


Samsung Chromebookと比較して

・HPのほうがデザイン的に好き

デザインなので完全に好みの問題ですが、SamsungのなんちゃってAirよりは
好感がもてます。

HP Chromebook11

Samsung Chromebook



・ディスプレーの視野角が広く綺麗

ディスプレーサイズは同じですが、HP Chromebookのほうが視野角が広い
ディスプレーを採用しています。
どの角度からみ見ても綺麗に見えるのでSamsungよりストレスが溜まりません。


・キーボード

キーボードの配列などは一緒です。
HP Chromebook 11のキーボード
Samsung Chromebookのキーボード


・動作速度

両モデルとも同じ価格帯の製品なのでスペックは似たりよったりです。
動作速度などは違いを感じられません。


・MicroUSB

充電端子がMicroUSBなのでスマホの充電器を共有できます。
ただし1Aの充電器だと時間が掛かりそうなので最低でも2A出力の
タブレット対応充電器が欲しいところです。


・LED

ディスプレー背面に4色のLEDが付いています。
使用時に点灯するのですが、ディスプレーの明るさと連動しており
ディスプレーの明るさを暗くすると暗くなります。
下の写真は明るさが暗い時と、明るい時の写真です。

光度最大時
光度最小時




2013年10月8日火曜日

Madone 4.5(2012)のホイールを替えてみた

昨年夏に購入してほぼノーマル状態のMadone4.5のホイールを
Shimano RS81-C35に交換してみました。Amazonで6万円でした。
重さはカタログ値で1660gぐらいだったはずです。

Madone4.5に最初から付いているホイールの重さを交換ついでに測ってみたら
2100g以上ありました。

貧脚なのでもっと軽いRS81-C24にしようかとはじめは考えていましたが
C35のほうが色々な場面で(?)使えそうな気がしてC35を購入しました。

早速荒川のサイクリングロードを走ってみましたが、
漕ぎ始めはもちろんのこと、32~3キロまでは明らかに楽にスピードが出せます。
それ以上はBONTRAGERのホイールのほうがスピードを維持するのが
楽な気がします。たぶん重いからでしょう。

それよりも交換で約500g軽くなっただけでこんなに楽に走れることにビックリです。

リア

フロント