2012年1月30日月曜日

128kbps

docomoが3月から128kの通信サービスを開始します。
私も含めb-mobieのAEONにするか本家の128kで
悩んでいる方もいるかと思います。

2年縛りがありますが私はdocomoの128kサービスを契約しようかなと思っています。

AEONプランはまだ使ったことがないのですが、
U300以上に制限が厳しそうなのと、b-mobie全般に言えるのですが
遅延が大きので躊躇しています。

今はつなぎで1G定額を使っていますが、U300並の速度でがっかり
しながら使っています。

それから本家のSIMだとアンテナピクトが問題なく表示されると思われます。

iPhoneもそうですが海外版のAndroid端末などではデータ専用SIMだと
アンテナや、通信状態の表示が正常に出ないことがあります。

そのためだけに音声付きSIMを契約するのもアレですので
2年縛りがありますが、本家のSIMを契約するのもありかと考えたわけです。

表向きはVoIP系のプロトコル制限をアナウンスするかもしれませんが実際は
制限なく使えるのではと思います。

なによりb-mobie系は速度のムラが激しいので、本家は遅くても安定した速度が
出るのではと期待もしていたりします。

iPhone4S脱獄しました

最近さっぱりなiPhone4S。
デジカメがわりに使っていますが脱獄したらもっと活用の幅が
広がるかと期待しつつチャレンジして見ました。

チャレンジといってもツールでワンクリックで脱獄できてします。
SIMロックの解除はまだできないらしいので、パーソナルWi-Fiスポットを
有効にしてみました。

便利は便利ですが、SIMフリーなAndroidでも可能なことなので
思ったより魅力的ではありませんでした。

またしばらくはデジカメ専用で使っていこうかと思います。

AT&Tがパケット料金値上げ


AT&Tがトラフィック増によりパケット料金を値上げするそうです。
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201201201049.html

上げ幅は各プランで上限が増えつつ$5ずつ値上げになるそうです。
200MB/$15 → 300MB/$20
2GB/$25 → 3GB/$30
4GB/$45 → 5GB/$50

値上げなのですが、率直な感想は「うらやましい」です。
私の使い方なら月々2~3GBあれば十分だからです。
しかも3GBで$30。日本の料金がいかに偏っているか物語っています。

3Gに関しては1GB/1,000円が妥当じゃないんでしょうか。

3GBじゃ全然足りない方もいるでしょうがそういう方はその分お金払えばいいんです。
電気でも、ガスでも、水道でも使った分だけ払うのが理にかなっていると思いますし、
そうすべきだと思います。

今の日本の、ARPU稼ぐために高額での定額サービスを始めてヘビーユーザを養いつつ
インフラが追いつかなくなったら速度規制する流れはいかがなものかと思います。

SoftBankではなくemobile辺りにもっと料金面で頑張って改革の波を起こしていただきたいです。



2012年1月18日水曜日

Galaxy S2買った


とあるブログで海外版Galaxy S2でも

ドコモのプラスエリアをつかめる(バンド変えれば)との

書き込みを見つけたので、hadtecから購入しました。

ドコモ版のSC-02Cを買ってSIMロック解除も考えたのですが

テザリング時の挙動が嫌で海外版にしました。

年末発送だったので日本到着後お正月を配送業者の倉庫で過ごし

発送から10日たって手元に届きました。

解像度だけだと、Xperia rayにも負けちゃうのですが

全体的なバランスで見たらとても使いやすい端末です。

ストレージの容量を気にしてケチケチしなくていいですし

動きもサクサクですし。

早速「Japan band」を選択してエリアプラス対応の儀式をし

b-mobileで使用してみましたがなかなか快適です。

ですのでスピードが出るSIMを入れたくなって

結局メインで使っている黒SIMを入れて使っています。

やっぱりいろいろと弄りたい人はAndroidですね。

iPhoneも良いのですがすぐ飽きてしまいます。

今はGalaxyS2とIS01と光ポータブルの3点セットがお気に入りです。

IS01は最近また使い始めるようになりました。

QWERTYキー付きはテキスト入力が楽でいいです。


2012年1月17日火曜日

SIMなしiPhone4Sで緊急地震速報


1月13日に起こった地震でiPhone4Sから緊急地震速報のアラームが鳴りました。

しかしiPhoneにはSIMを入れておらず、Wi-Fiで使っていた状態だったのでいろいろと疑問が出てきました。

ドコモのエリアメールにしろ、auのブロードキャストSMSにしろ

各キャリアの通信網を使って通知が来るものだと思っていました。

今回iPhoneにはSIMを入れておらず、当然Softbankの3G通信網にはぶら下がっていませんでした。

Softbankの緊急地震速報はインターネットさえ繋がっていれば、なまず速報の様に通知が来るのでしょうか。

※iPhone4Sには地震通知アプリはいれていませんでした

次に、通知を送るエリアをどうやって決めているのかということです。

キャリアの基地局に繋がっていれば、該当地域の基地局にぶら下がっている端末をに通知を送ることは可能ですが、インターネット経由で接続された端末をどうやって判別しているのかは疑問です。

iPhone側でGPSで位置を割り出し通知サーバに登録してるのか、

今回は自宅にいたのでGoogleなどに収集された自宅のWi-Fiから地域を特定していたのか、はたまたインターネット経由で接続されたiPhoneに一斉に通知を送ったのかは不明です。