2013年12月17日火曜日

GALAXY Note 3とワイヤレス充電(qi)

海外版のGALAXY Note 3 (SM-N9005)を購入しました。
Xperia Z Ultraと迷ったのですが、バッグに入れずとも常に持ち歩ける最大級の
大きさで考えてNote3にしました。

購入は久々に1shopmobileから。
Google Waletが使えなくなってからは足が遠のきましたが
Amazon Paymentsの登録をして購入してみました。

諸経費を含めると6万円半ばになってしまいましたが
16G版を購入したのに32G版 がなぜか届いたりと嬉しい(?)ことが
ありました。(請求は16Gの値段でした)

ここからが本題で、海外版はdocomo版では使えないワイヤレス充電が可能な端子が
ついております。
ワイヤレス充電が使えるのも購入理由の一つで、一度使うと
もう戻れないくらいの便利さをNexus端末で体験してしました。

早速Amazonの買物隊で「GALAXY Note 3用 Qi充電対応 内蔵アンテナ」を
取り寄せてみました。

見た目はコンドーム?

出力は650mAなので充電には時間がかかるかも?
N9005が含まれていない…
厚さは0.5mm
バッテリー左横の端子にセットします
セットするとこんな感じ
カバーを閉めると若干隙間が‥
隙間が‥

電源ボタン側のカバーが若干浮いているのが写真でも確認できるかと思います。
シートがもう少し端末の中央よりになるように設計されていればよいのですが
よしとしましょう。

他のメーカーからもqi対応のシートが発売されているのようなので
もしかしたら他の製品ではカバーの浮きが出ない物もあるかもしれません。

USB接続より充電時間が遅いですが置くだけで充電できるし
USBコネクタも傷まず良いと思うのですが、なかなか普及しませんね。

2013年11月12日火曜日

Nexus 5

11月1日未明に販売が開始されたNexus 5のホワイトを購入しました。
3時台に購入し3日の午前中には手元に届きました。

今回もSoftBankの黒SIMで使用します。
docomoのプラスエリアにも対応しているとのことなので
docomoで使用するのもいいかなと思いましたが
LTE 3バンド対応のWi-FiルータL-03Eがあるので
黒SIMで設定してみました。

手持ちのiPhone5C用のSIMはnanoSIMなので、
アダプタを使いmicroSIMサイズにします。



アダプタをでMicroSIMサイズになったのでNexus 5に挿入です。



APNはjpspirを設定します。


無事LTEマークが表示されましたので早速スピードテストです。



ping、スピードとも自宅の光回線並みの速度が出てくれたので満足です。
スピードテストの結果だけみるとdocomoより早いです。

2013年10月23日水曜日

HP Chromebook 11をモバイルバッテリーで充電

HP Chromebook 11は充電端子がMicroUSBなので
スマートフォンと充電器が共用できます。

だったらモバイルバッテリーでもいけるはずなので試してみました。

使用機器したモバイルバッテリーは5V、1A出力の物。
これにスリープモードにした(蓋を閉じた)状態で90分充電してみました。




結果は90分で52%→67%まで充電できました。
60分あたり10%充電可能なことがわかりました。

充電開始時

充電終了後

また充電開始時に「低電力の充電器に接続されています」と表示されました。
純正の充電器が5.25V、3A出力なので1Aでは確かに出力不足ではあります。
しかし緊急時などにはMicroUSBで充電できるのは大きなメリットだと思います。

低出力アラーム


HP Chromebook 11

9月にSamsung Chromemebookを購入したばかりでしたが
先日発売になったHP Chromebook 11を手に入れました。

ホワイト/ブルーのカラーが気に入ったのでこちらを購入しました。


Samsung Chromebookと比較して

・HPのほうがデザイン的に好き

デザインなので完全に好みの問題ですが、SamsungのなんちゃってAirよりは
好感がもてます。

HP Chromebook11

Samsung Chromebook



・ディスプレーの視野角が広く綺麗

ディスプレーサイズは同じですが、HP Chromebookのほうが視野角が広い
ディスプレーを採用しています。
どの角度からみ見ても綺麗に見えるのでSamsungよりストレスが溜まりません。


・キーボード

キーボードの配列などは一緒です。
HP Chromebook 11のキーボード
Samsung Chromebookのキーボード


・動作速度

両モデルとも同じ価格帯の製品なのでスペックは似たりよったりです。
動作速度などは違いを感じられません。


・MicroUSB

充電端子がMicroUSBなのでスマホの充電器を共有できます。
ただし1Aの充電器だと時間が掛かりそうなので最低でも2A出力の
タブレット対応充電器が欲しいところです。


・LED

ディスプレー背面に4色のLEDが付いています。
使用時に点灯するのですが、ディスプレーの明るさと連動しており
ディスプレーの明るさを暗くすると暗くなります。
下の写真は明るさが暗い時と、明るい時の写真です。

光度最大時
光度最小時




2013年10月8日火曜日

Madone 4.5(2012)のホイールを替えてみた

昨年夏に購入してほぼノーマル状態のMadone4.5のホイールを
Shimano RS81-C35に交換してみました。Amazonで6万円でした。
重さはカタログ値で1660gぐらいだったはずです。

Madone4.5に最初から付いているホイールの重さを交換ついでに測ってみたら
2100g以上ありました。

貧脚なのでもっと軽いRS81-C24にしようかとはじめは考えていましたが
C35のほうが色々な場面で(?)使えそうな気がしてC35を購入しました。

早速荒川のサイクリングロードを走ってみましたが、
漕ぎ始めはもちろんのこと、32~3キロまでは明らかに楽にスピードが出せます。
それ以上はBONTRAGERのホイールのほうがスピードを維持するのが
楽な気がします。たぶん重いからでしょう。

それよりも交換で約500g軽くなっただけでこんなに楽に走れることにビックリです。

リア

フロント

2013年9月24日火曜日

Xperia ZL(C6502)

5月にXperia SP購入後もやはりハイスペック端末への憧れ(?)は捨てきれず
6月にはXperia ZL (C6502)を購入してしまいました。

iPhone4Sの黒SIMで使うのと、普段はモバイルルータ(L-03E)にぶら下げるので
3Gモデルを購入しました。

Xperia Zと比べると同じ5インチサイズなのですがコンパクトで
ラウンドフォルムなので良い感じで手に馴染みます。

良いところ
・5インチの割りにはコンパクト
・手に馴染む
・デザインが好み

イマイチなところ
・ディスプレーの視野角がやや狭い
・高解像度ゆえややもっさり

バッテリーの持ちは容量の割には持つと感じています。
私の場合、あまり使わない時は2日位持ちます。

デザインは結構好みなのですが、もう少し
素材の質感を高めてもいいかなと思います。

しかし、そうすると重くなってしまうんですよね。
151gでXperiaSPの155gよりは軽いですが
欲を言えばもっと軽いほうがいいです。

デザイン優先か重量か、悩みますね。

2013年9月23日月曜日

Chromebook(Samsung)買ってみた

今更ながらChromebookを買ってしまいました。
Samsung製のMacbook airにそっくりなアレです。

半年ほど前に買おうか悩んだ時期があったのですが
いつの間にか熱が冷めてすっかり存在を忘れていました。

今回の購入のきっかけは、とあるブログを拝見していたところ
Chromebookの記事があり、日本のAmazonで3万円ちょっとだったので
買ってみたしだいです。

Chromebookの性格をわかった上での購入だったので
特に不満はありませんでしたが、
日本語入力での不満がありました。

日本では販売していないモデルのため当然キーボードはスッキリとした
英語キーボードです。

初期設定の言語で日本語を選ぶとGoogle日本語入力が可能になるのですが
このキーボードとIMEの設定の問題なのかわかりませんが
記号の入力が面倒くさいです。

キーボードと実際に入力される記号がずれるのはしょうがないですが
個人的によく使う「_」アンダーバーがキーボードからは入力が
できないのです。

日本語入力にして、記号で変換して入力していますが、
結構不便です。 


※追記
一度初期化し、表示言語を「日本語」、キーボードを「英語キーボード」を選んだら
直りました。よくよく考えたら直ったというより最初からちゃんと考えて
選べばよかっただけのことでした。


設定で何とかなりそうな気がしなくもないので
これからいじり倒して解決策を見つけていこうと思います。
(キャプチャーの言語と入力の設定がさっぱりわかりません…追加できないのです。)



良いと思ったポイントは、
・キーボードが思ったより良い
・バッテリーがそこそこ持つ(6時間)
・リモートデスクトップが便利

などでしょうか。
デザインに関しては値段の割には良いと思いますが
パクリデザインなのでスタバなど使うと傍目にはドヤってるみたいで
正直使いづらいです。

リモートデスクトップはキーボードの壊れたNetbookに繋げ、
Excelファイルを編集するときに威力を発揮します。

今のところ記号入力の少ないテキスト打ちでは
とても快適に使用できてます。

2013年5月31日金曜日

Xperia SP

デザイン、質感とも非常に高く気に入っています。
iPhone 4Sの黒SIMで使っていますが気になったことが幾つかありました。

・i.softbank.jpのSMS通知
ソフトバンクのキャリアメール i.softbank.jpですが、
imapを使っているため他のキャリアメールより使い勝手が良いので使用していますが、
リアルタイム着信通知はSMSによって通知されます。

このSMS通知が一般のSMSとは違い、class 0のSMSの為(違ったらすみません)
SMSが届いても通知音がしない端末が多かったのです。

Galaxyシリーズは通知を拾ってくれるので多様していましたが
Xperiaシリーズも使いたいですし、Nexus端末も使いたいです。

SMS通知が鳴らなくても、画面を見れば気付く契機はありますし
メーラーで定期的にチェックに行っているのでそこまで不便には思いませんが、
キャリアメール扱いな訳で送ってくる相手からするとすぐレスポンスがほしい
内容のメールを送ってくることが多々あるのです。

だらだら書きましたが、着信通知のSMSで通知音が鳴るので良いと言うことです。

・画面の視野角が狭い
JDIのディスプレーを積んだXperia Zの様な感じでしょうか。
視野角が狭いので斜めから見ると白っぽくなります。
個体差があるのか、コスト的な問題なのかはわかりませんが
視野角は広いほうがいいです。

・動作がややもっさり
SPは1.7GhzのデュアルコアなのですがCPUパワーが不足しているとは余り感じません。
しかし、1GのRAMでは足りないと感じることがしょっちゅうあります。

Facebookや、Twitterからブラウザを開いて、また戻った時などに2秒ほど画面が固まったまま
になってスムーズに戻ってくれないです。

何気に非常にストレスが溜まります。

同じ1GのRAMのNexus7ではこの現象はほとんど起こりませんが
SPではしょっちゅう起こります。

Nexus4が2G積んでいて、余計なアプリも入っていなかったので
サクサクでしたので、とても気になりますね。

しかし、スペックを差し引いても使っていて楽しいと思わせる
端末です、Xperia SPは。

2013年4月10日水曜日

ブレーキ交換

2012年モデルのMADONE 4.5はコストの問題か
ブレーキキャリパーがノーブランド品です。
昨年8月に購入後、そのまま使っていましたが
ブログなどを拝見すると105以上のほうがいいよと
いう記事をよく見かけますので交換に至りました。
ロードのブレーキは余り効かないように調整してあるものかと思いましたが、
ただ単に物が悪かっただけでした。

ブレーキ良く効くようになりました、ブレーキ大事です。

2013年4月2日火曜日

iPhone 5購入

先月末に妻のiPhone4SをiPhone 5へ機種変更しました。
秋葉原のヨドバシカメラでの購入でしたが、
やはり、ソフトバンクなので気になった事がありました。

・オプションの強制加入
他の店舗や、ショップでもあると思うのですが、割引も無いのに色々とオプションをつけられる事。
加入月無料のものならまだ良いのですが、日割りにならないWホワイトプランを
オプションと言いながら強制的に付けさせるのはいかがなものかと思いました。
「オプションなのに強制加入はおかしい」と指摘すると、マネージャーに相談して
「今回は特別に未加入でも良いです」と、訳の分からない事をおっしゃってました。

腹が立って買うのを止めようかと思いましたが、ヨドバシ割引クーポンを当日中に使いたかった為
我慢しました。

今回は機種変更だったので、余った機種用にSIMカード発行するよと言ってきましたがこれも断りました。
某携帯ジャーナリストさんもえらくご立腹していたアレです。

強制加入はなかったのですが、他のお客さんに壊れた時の予備にと熱心に奨めてもいました。
予備で持つならば、ソフトバンクじゃなくて、ドコモでもauでも他社の回線なり、端末持っていた方が
100倍幸せな気がしないでもないのですが、皆さん2年は使わなければ無料と言う言葉に乗せられて加入されていました。
一瞬でも使わない事をお祈りします。

しかし、何で割引なしの機種変更でこんなに構えて臨まないといけないのか分かりません。
ソフトバンクとのやりとりは本当に気が抜けません。

騙すソフトバンクに騙される客。

ソフトバンク回線をまだメインで使っているので気を引き締めながら使っていきたいです。

2013年3月28日木曜日

nexus 4 white bumper

nexus 4 の純正ホワイトバンパーを付けてみました。

当然サイズは若干大きくなります、
幅は2~3mm大きくなるでしょうか。

純正だけあって、精度は上々です。

2013年2月25日月曜日

GALAXY NOTE 2(GT-N7100)を手放した

nexus 4 を購入しNexus 7と共に使い始めたので、使用頻度の低くなった
GALAXY NOTE 2を手放しました。

1台で色々こなすには最高の端末でしたが
タブレットと一緒に使うと中途半端さが目立ちます。
スマホとしては大き過ぎるし、タブレットとしては少し小さい。

1台で済ますなら本当によい大きさだとは思います。

2013年2月20日水曜日

Nexus 4 を1日使ってみた感想


・デザイン
良いと思います、シンプルで。
背面のキラキラもそんなに目立つわけでもないので。

・大きさ
大きさは丁度良いです。今までGALAXY note 2を使っていたので片手ですべての操作が出来るこのサイズは良いです。
タブレット端末を持っていなければ、スマホ兼タブレットで大画面のGALAXY note 2は最適でした。
しかしNexus 7があるとスマホは片手操作が可能なこのサイズが良いです。

・バッテリー持ち
心許ないです。
ここ暫くはGALAXY note 2を使用していたので、バッテリーは余り気にしたことがありませんでした。
今までは予備のバッテリーを必ず買っていたのですが、GALAXY note 2ではその必要も無いほどバッテリー持ちは良かったです。
しかし、待機時はほとんど減らないのでいじらなければ減りません。

・ディスプレイ
画質は有機ELのGALAXY note 2の方がコントラストがハッキリしているので好みでした。液晶と有機ELの違いなのでNexus 4の画質が劣っている訳ではありません。
値段を考えれば充分ではないでしょうか。

・カメラ
カメラも GALAXY note 2の方が好みです。
フォーカスのあわせ方がまだよくわかりません。自動で合わせてくれるのですが、ピンぼけが多くイマイチな感じです。
iPhone、GALAXY note 2などのような、タッチフォーカスが好きです。
HDRオフで撮影するとなぜかタイムスタンプが2002年とかになります。

・その他
前面の液晶保護シートがなかなか良いものが見つかりません。
前面を全て覆う大きさですと、端の部分が浮いてしまいます。
画面の端が湾曲している為です。
通常の厚みの保護シートではどうしても浮きが出てしまうので、厚みがない薄いシートだったら画面のRに沿って貼れるかもしれません。

2013年2月19日火曜日

L-03E

都内のLTEはダメダメと分かっていながら結局L-03Eを買ってしまいました。

で、スピードテストは…もちろん3Gより遅いです。

3Gは安定して1M~2Mbps出るのですかLTEはばらつきが激しい感じです。

知ってて買ったから仕方ないですが、10MHz対応基地局が増えるのを待つしかありません。

Nexus 4が来た

2月8日にGoogle Playで注文したNexus4が今日届きました。
早速セットアップを済ませ、iPhoneの黒SIMを差して使い始めました。

GALAXY note 2に比べるととても軽いです。
カメラ機能はN7100の方が綺麗で使いやすいですが ブログ用の撮影くらいしか最近はカメラを使用していないので 不満はありません。

バッテリーの保ちはそこそこです。使った分だけ減る感じです。
GALAXY note2のバッテリー保ちが異常だったがけに保たないとは感じますが。

時期nexus端末はカメラ機能アップが図られるようですので それまではNexus4,Nexus7,L-03Eの組み合わせで快適なGoogle生活がおくれそうです。

2013年2月14日木曜日

Nexus 4を注文

2月8日の夜にアメリカのGoogle Playから購入したNexus 4 16GBが12日に発送されました。

購入時は発送まで2~3週間だったので、今月中に手に入ればいいかなーぐらいの気持ちで居たのですが、思ったよりも早い発送で一気にワクワク気分になりました。

日本には直接発送はしてくれないため、転送業者を使っているので実際に手に入るまでまだ1週間はかかりそうです。

購入金額は、
・Nexus 4 16GB $349
・転送手数料 $9
・アメリカ国内送料 $13.99
・日本向け送料 $27
合計$398.99(¥37,500)でした。

早速保護シートなどを購入しあとは本体の到着を待つのみとなりました。

最近 Nexus 7 の3Gモデルが日本でも発売されたりしたのでNexus 4ももしかしたら…と思いながらの注文でした。
日本で正式に発売されればわざわざ高い金を払って海外から取り寄せなくてもよいですから。

ホワイトモデルの写真もリークされているので、もし発売されればホワイトモデルも購入するかもしれません。
清潔感があるホワイトモデルは好きです。

2013年1月8日火曜日

Nexus 7での入力

Nexus 7用にカバー兼キーボードやポケモンキーボードを使ってみました。
確かに便利なのですが、持ち運びが面倒などの理由で思ったより使っていなかったりしています。

Optimus Padを使っていた時には画面もそこそこ大きかったので結局スクリーンキーボードが一番でしたが、Nexus 7でもギリギリいけるのではと考え、画面を横にしてQWERTY配列で入力してみました。

結果は画面が7インチと小さいので快適とはいきませんが、十分使えます。
外付けキーボードの持ち運びも必要ないしこれで十分ですね、私には。

2013年1月7日月曜日

しばらくは3Gが快適

普段データ通信にはドコモの3G回線を使用しています。
最近はXiへの移行が進みつつあり、速度こそLTEにはかないませんが
以前ほどパケットが流れない事はなくなり、不満無く使えています。

先日夕方に有楽町へ行く機会があったのですが、
友人のXiスマホはパケットが全く流れず使えないとぼやいていました。
噂には聞いていましたが実際にここまでひどいとは思いませんでした。

都内ではXiへの割り当ては大部分で5MHzなので明らかに無線部分の帯域不足みたいです。
その分3G回線は若干ですが余裕が出てきて快適です。

LTEスマホは基本的にLTE優先で3G固定は出来ない(一部可能な機種もあります)ので
そういったスキルが無い一般の人々に、
ドコモのLTEはダメとの烙印を押されないか心配になります。

私もそろそろLTE対応のWi-Fiルータを購入使用か検討していたのですが
現状だと3Gで十分なきがします。

都内でも10MHz基地局が増えるまではみんなが移行していった
余裕のある3G回線をありがたく使わせていただこうかと思います。